Uncategorized

【FIRE 最強の早期リタイア術】 30代おんさんの読書感想文

こんにちは、ぼびーです。 今日は読書感想文ですね。友人から薦めれてた本を紹介していきたいと思います。 タイトルにあります【FIRE 最強の早期リタイア術】を二日間かけて読んでみました。こちらは、2020年ダイヤモンド社より出版...
不妊治療

【妻の妊娠21w4d】6ヶ月目の検診  不安の残る結果…

こんにちは、ぼびーです。 妻の妊娠も6ヶ月となりました。 最近はつわりも治ってきて妻もだいぶ楽そうにしています。つわりのある頃に比べてね。 外食に行っても匂いで気持ち悪くならずに、美味しいものを食べれる喜びを感じています...
Uncategorized

【6畳エアコン】ケーズデンキで購入しました

こんにちは、ぼびーです。 先日、個室用エアコンを比較、検討していましたが結局ケーズデンキで購入しました。 そして取付工事も完了しましたので、その事について書いていきたいと思います。 ◆経緯 8月に第一子が生まれる予...
Uncategorized

【エアコン工事費比較】6畳用エアコン、家電量販店と住宅会社に見積りとった結果!

こんにちは、ぼびーです。 最近は妻のつわりもわずかではありますが、落ち着いてきたきましたね。においで吐き気をもよおさなくなり、これまで我慢していた外食に行けるようになってきました。 そして先日の検診でベビーの性別が判明...
不妊治療

久しぶりの更新〜体外受精のその後〜

こんにちは、ぼびーです。 3ヶ月も放置していました。だらずだけぇいっぺんやらんくなると、もうたいぎくて更新せんくなってしまいます。反省反省。。 12月に妻が体外受精を行ってからの経過を綴っていきたいと思います。 現在は妊...
不妊治療

不妊治療にかかる費用は?【体外受精にかかった実費を公開】

こんにちは、ぼびーです 先日、妻が5回目の移植を行ってきました。 結果は今週に判るのですが、先日まで妻が腹痛を起こしており今回もダメそうだと諦めています。なかなか報われず妻の心も体も辛い状況です。 それは私たちだけではな...
不妊治療

不妊治療のお話 part2

こんにちは、ぼびーです。 前回は人工授精から体外受精に入るまでのお話を記事にしました。 今回は体外受精から現在までのお話をしてみたいと思います。 ◆ 体外受精への挑戦 2021年2月 先輩のアドバイスや治療方針、...
不妊治療

不妊治療のお話

こんにちは、ぼびーです。 タイトルの通り私達夫婦は不妊治療を行なっています。現在は、体外受精まで治療は進み移植のタイミングを待っている段階です。 ここで私達の歩みを綴り、情報を共有できたらと思います。 デリケートな話題、...
コストコ

【コストコ商品レビュー】キッチンペーパー新商品?バンブーペーパータオルを買ってみた

こんにちは、ぼびーです。 コストコに行くとカートにでっかいキッチンペーパーやトイレットペーパーが入れて回っているのを見かけますよね。日本製の物と一線をかす規格と使い心地、コストコ好きなら誰もが一度はこれらのペーパー類を購入したことが...
Uncategorized

【ピロリ菌のその後】三次除菌から8ヵ月での胃カメラの結果

こんにちょは、ぼびーです。 あのツラい抗生物資の服用から8ヵ月経過し、人間ドックの胃カメラでついに除菌効果を確認することができました。 慢性胃炎の範囲は少し小さくなっているらしく、胃の表面の凹凸も少し改善が見られました。どうや...
タイトルとURLをコピーしました